-
申請は先着順、1世帯1回のみ申請できます。
-
予算枠は4億5千万円(想定補助世帯数15,000世帯)であり、予算に到達した場合は受付期限前に終了します。
お知らせ
予算執行状況
時点
- 予算枠
- 450,000,000円
- 執行率
- 56%
参考: 申請数10,420件 / 想定補助世帯数15,000世帯
交付申請および交付申請の予約が提出された総額(審査中のものも含む)
なお、審査等により却下または取り下げされたものは含みません。
毎週金曜日に更新します。(祝日と12/29はその前日)
%
キャンペーンについて
最大
3万円※購入金額(税込み)の1/3
-
購入金額(税込み)の合計5万円以上が対象です。
-
複数品目、複数台の家電を購入した場合、合算して申請することができます。
-
設置等の工事に要する経費や配送料を含みます。
古い家電の処分に伴う家電リサイクル費用等その他の経費は含みません。
-
福岡市内の店舗において(インターネット購入を除く)令和5年6月27日以降に購入した製品であること。
-
福岡市内の住宅に設置する製品であること。
-
申請者が福岡市民(個人)であること。
-
申請者が福岡市税に係る徴収金(福岡市税及び延滞金等)の滞納がないこと。
-
申請者が暴力団員ではないこと、又、暴力団員や暴力団と密接な関係を有する者ではないこと。
対象品目
[令和5年6月27日以降に購入したもの]
-
-
省エネ基準達成率は「統一省エネラベル」でご確認ください
※省エネ型製品情報サイトでも確認できます

省エネ基準達成率は資源エネルギー庁提供「省エネ型製品情報サイト」で確認できます!
省エネ型製品情報サイト省エネ基準達成率100%以上の…
こんなに違う!10年前の家電と
最新家電の節電効果
-
エアコン
-
冷蔵庫
-
照明
-
テレビ
出展:スマートライフおすすめBOOK2022
申請から交付までの流れ
-
店舗やカタログ、省エネ型製品情報サイトなどで対象商品を確認しましょう。
-
「うちエコ診断WEBサービス」を受診しましょう。
うちエコ診断って?
うちエコ診断とは、ご自宅の光熱費等を入力することで、ライフスタイルにあった省エネ方法を、最短5分程で自己診断できるサイトです。
-
インターネットまたは郵送で申請しましょう(事務局への持参は受付不可)。
-
申請された書類を審査し、補助金額確定の決定通知書をお送りします。
-
申請後、お支払いまでにおよそ3か月かかります。
※提出書類等に確認が必要な方については、事務局から順次ご連絡を差し上げておりますが、ご連絡までに1~2か月ほどお待ちいただいております。
また、事務局からの連絡があった方につきましては、ご連絡から概ね2か月後の交付となりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
申請方法
-
はっきりと文字が読み取れる画像で申請してください。
不鮮明な画像での申請は無効となる可能性があります。例えば、レシートなどの長い画像を提出する場合は、該当部分以外を折り曲げるか、文字が判断できるほど近い写真と全体がわかるような写真を複数枚撮影して送付してください。 -
領収書、保証書、通帳の写しや滞なし証明書は、全て申請者本人の名義に限り有効です。
領収書の宛名は申請者の氏名(フルネーム)記載のものをご準備下さい。
レシートタイプは空きスペースに申請者の氏名(フルネーム)をご記載ください。
申請前に必ず以下のPDF「申請に必要な書類について」をご確認ください。
申請に必要な書類
-
補助金申請書<表面>補助金交付申請書兼請求書(必須)、<裏面>うちエコ診断WEBサービス報告(必須)、
アンケート調査 -
領収書等の写し支払者、購入日、支払金額の内訳、製品名及び購入店舗が記載されているもの
-
省エネ基準達成率100%以上の製品であることが確認できるカタログ等の写し
(電球は不要) -
製造事業者(メーカー)が発行する保証書の写し
-
振込指定口座の通帳の写し(申請者本人に限る)※キャッシュカードの写しでも可
上記書類をご用意の上、以下の申請フォームから
必要情報を入力または郵送でご申請ください。
郵送の場合
郵送の場合は、上記書類を
省エネ家電買い換えキャンペーン事務局まで郵送してください。
各種資料ダウンロード
注意事項
-
申請は先着順、1世帯1回のみ申請できます。
-
予算枠は4億5千万円(想定補助世帯数15,000世帯)であり、予算に到達した場合は受付期限前に終了します。
-
申請内容に不備があり、申請受付期間内に解消されない場合は、補助金は交付されません。
-
特定記録や簡易書留等、事務局の受け取りが記録される郵送手段が望ましいです。普通郵便の不達については対応できません。
-
お問い合わせはお電話またはメールにてお受付します。
福岡市の脱炭素の取り組み
書類の再提出
提出書類に不備があった方は、再提出用フォームより書類の再提出を行ってください。
- 新規申請の方は、申請フォームから申請してください。
- 添付書類以外の変更に関しては、申請フォームから再申請してください。
お問い合わせ /
提出先
省エネ家電買い換えキャンペーン事務局[(株)ブレイクスルー内]
〒810-0041 福岡市中央区大名2-6-5 天神西通り館6F
092-235-8672 [受付時間] 10:00~17:00
[開設期間] 令和5年7月4日(火)~令和6年2月29日(木) [土日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く]